[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、というわけで本日エルシャダイ買ってきたわけでして。
3時間ほどプレイしてみました。
・・・なんというかこのエルシャダイというコンテンツは
PVやらなにやらで発売前から盛り上がりすぎてなんというか、
本当にゲームとして発売されるのかという疑念を抱きつつも
無事部屋のテレビには大天使ルシフェルが降臨したワケです。
以下ちょっとだけ触った感想を書いてみますー。
ストーリーに関してのバレはそんなにないハズ。
キャラ感想とか操作感想とかその程度です。
まぁ一応閲覧注意とは言っておきます。
起動して直後、まずボイスの録り直しがされているルシフェルの
「話をしよう」の一連のセリフに私はニヤつきっぱなしでした。
というか私は例のPVや武器PVこそ見てたものの、他の情報はそんなに
知らなかったわけですよ。
ひどいトコまで行くとなぜイーノックが旅に出るのかその理由まで知らなかったくらいです。
ストーリーおおまかに整理すると、
堕天使が地上にはびこる
↓
偽りの進化を与えられた人間たちが堕天使たちを祭り上げる。
↓
神「マジないわー今の地上。大洪水で洗い流すわー。うん大丈夫。」
↓
イーノック「人間代表として意見するけど大丈夫じゃない。問題だ」
↓
神「そんじゃー堕天使全員連れて帰ってきたら洪水はナシだわー。」
↓
イーノック「大丈夫だ、問題ない(ドヤァ」
って感じでいいんですよね?というかイーノック人間だったんだ。書記官だったんだ。
*とりあえずイーノックをちょこまか動かしてみて。
PVから想像できてはいましたが、操作自体はほんとシンプルですよね。
ダッシュ、ジャンプで進んで、敵が出てくりゃ斬りつけるッ!
3Dの道を突き進んだり、と思いきや2D画面になって一本道を進んだり。
まぁ3Dのときもほとんど一本道だったりするんですが。
戦闘面。こちらは基本移動中には1,2発で倒せるザコが出てきて、
道すがらにあるちょっと広いところで本格的♂エンカウント。うぅん、シンプル。
今まで触ってきたこういうアクションゲー的にはキングダムハーツが近しいだろうか?
でもシンプルながら何が楽しいって、やっぱ相手の武器を奪えるところですかねー。
でも敵のなかには武器奪った後の方が強いんじゃないのってヤツが紛れてる気が…
で、その武器なんですが
*アーチ(武器名をクリックでニコ動のPVに飛びます)
中距離向けの切れ味があって扱いやすい基本武器(?)。
やっぱ剣型のエモノというか、3武器の中では一番クセがなく扱いやすいです。
好きなコンボはR1+□で切り上げて□連打、トドメに□長押しの大車輪ドーン。
*ガーレ
ファンネル。遠距離向けの射的武器ですね。範囲はピカイチ。
2段ジャンプしてから□連打でびゅんびゅんびゅん大好きです。
あとこの武器を持っている時にだけ使えるR1+×の超ダッシュが便利便利。
…ただ遠距離武器の悲しいサガというか踏み込まれると厄介極まりないっす。
そのために超ダッシュで距離置くんでしょうけどね。
*ベイル
「ベイルは防御に優れています。その破壊力で敵を倒しましょう」イミフ。
超近距離武器という印象。↑のとおり攻撃力はバツグンの非常に漢らしい武器。
・・・この武器ってどうにかしたらオラオラできますよね?
一回ザコにオラオララッシュキメたんですが以降全くできない。気のせい?
まぁ操作については概ね文句なし。武器による攻撃パターンもまだまだ開発できそうです。
*キャラクター
そんでは最後にキャラごとに抱いた感想を
・イーノック
しゃべらねぇ!「ふっ」とか「はっ!」とかは言うんですが、まともなセリフは
「大丈夫だ、問題ない」と「一番いいのを頼む」のみ!
なるべくプレイヤーの生き写しになるように描かれてるんでしょうか。
だからといって戦闘復帰するたびに「大丈夫だ、問題ない」っていうの勘弁してw
・ルシフェル
イーノックがしゃべらない代わりにこの人が喋る喋る。
移動中でも容赦なく喋りまくってきます。セリフ量は間違いなくダントツです。
とりあえず序盤までまで進めて一番印象に残っているセリフが
「まぁ君の腕にもよるだろうが…早ければ7時間くらいでクリアできるんじゃないかな?」
やっぱルシフェルさんも第四の壁破壊してますよねコレ。
・アークエンジェル
アーチPVで名前聞いた時から「ああ、きっと神々しいやつらなんだろう」と思ってたら
鳥類かよ!!
・アザゼル他堕天使
見た目が愛らしい。
まあこんな感じです。どんな感じだ。
前評判がすげえアレな分かなーりワクワクしてプレイしてます。
皆様も今年のGWはその名の通りの神ゲーで過ごされてはいかがでしょうか。
いやホラ神がでしゃばるゲームだし、ねぇ。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |