管理人ボンゴレのどうでもいい日々を書き綴っています。東京暮らし、始めました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえずキン肉マン全部読んで、
今はⅡ世も読んでます。チェックメイトかっこいいよチェックメイト
そこでワタクシの超主観的な「『キン肉マン』超人人気ランキング」でも書いてみようと思います。
果たしてワタクシとうまい酒が飲めそうな方は何人いるのかなーッ?
とりあえず今回は10位~6位まで。
ネタバレも含みますので畳みます。
今はⅡ世も読んでます。チェックメイトかっこいいよチェックメイト
そこでワタクシの超主観的な「『キン肉マン』超人人気ランキング」でも書いてみようと思います。
果たしてワタクシとうまい酒が飲めそうな方は何人いるのかなーッ?
とりあえず今回は10位~6位まで。
ネタバレも含みますので畳みます。
10位 ジェロニモ

ウララー!!でおなじみの彼です。
彼は黄金のマスク編で、人間でありながら超人にあこがれ、
なんと人間の力で超人を一人倒すんですよね。
悪魔将軍にやられた後の「だってオラは人間だから」は名シーンとされています。
黄金のマスク編の後はなんだかパッとしないキャラになってしまいましたが、
それでもウララーが好きです。ウララララー。
9位 ザ・ニンジャ

黄金のマスク編で悪魔6騎士として登場後、
王位争奪編で正義超人となって再登場した超人です。
ぶっちゃけコイツ、劇中で一度も勝ったことがないんですね。
弱いわけではないんです。むしろ順逆自在の術などの忍術により
強さは上位にくるハズなのですが、それでも勝てないんです。Why?
という訳でⅠ世のニンジャは「おまえなんで居んの?」って感じでしたが、
Ⅱ世の彼での渋さにポイントが入ってのランクイン。
その後ちょっとⅠ世を読み返してみましたが、
・・・・・・地味だなぁ オイ。
8位 悪魔将軍

おそらく「キン肉マン」史上、最強の敵であろう悪魔将軍。
「キン肉マン」のラスボスであるスーパーフェニックスと比べても
超人強度ははるかに劣っている(1億パワーのフェニックスに対し
1500万パワーの将軍)にもかかわらずそう言われるのは
骨のない軟体性質、自由に変えられる超人硬度、そして
地獄の断頭台などの充実した必殺技にあるのだと思います。
作者のゆでたまご先生も、悪魔将軍の設定は練りに練ったとのことです。
正義超人の持つ正義のパワーに圧倒され、キン肉マンに破れてしまった
彼ですが、もしも彼が正義のパワーを克服し、再びキン肉マンの
前に現れたら、どうなっちゃうんでしょう。おーコワ。
7位 カナディアンマン
(※カナディアンマンは下でやられてる人の事です。
上でやられているのは相棒の「スペシャルマン」です。)
カナディアンマンといえば、正義超人を代表するヘタレですね。
「キン肉マン」初期のギャグ漫画時代でもある超人オリンピック編から
なにげに終盤までずーっと出ているモブ超人です。ただこの人、
ついに公式ファンブックでツッコまれるほどにいいところがないんです。
100万パワーというキン肉マンをしのぐ超人強度をもっているのに
それがいかされる場面もほとんど無く、ロビンに破れて以降、損な役しかしてません。
そのなれの果てが左の画像みたくタッグマッチ出場前のセレモニーですでにやられる
ですからねぇ。
しかも命を掛けて闘うキン肉マンに唯一「うすのろ」と言い放ちやがったこともありました。
6位 キン肉マン

「・・・え?主人公なのに一番好きなキャラじゃねーの?」
って思ったそこのアナタ。ちちち、甘いですね。公式のランクでも
個人的なランクでも、「主役はたいてい1位になれない」というジンクスがあるのです。
もはや言わずと知れたスーパーヒーローですね。
最初はドジで間抜けな男だったキン肉マンですが、最終的には
友情パワーの立証者的な存在となっています。
周りの仲間たちからの人望も厚い、正義超人のリーダーです。
ちなみにワタクシ、キン肉マンの48の殺人技の中ではジェシー・メイビアの
部下に使った「冥王星までぶん投げる」が最強だと思います。
ジェシー・メイビアで思い出したのですが、彼は劇中のなんの功績がたたえられて
Ⅱ世の伝説超人の一人になっているのでしょうか。
ウララー!!でおなじみの彼です。
彼は黄金のマスク編で、人間でありながら超人にあこがれ、
なんと人間の力で超人を一人倒すんですよね。
悪魔将軍にやられた後の「だってオラは人間だから」は名シーンとされています。
黄金のマスク編の後はなんだかパッとしないキャラになってしまいましたが、
それでもウララーが好きです。ウララララー。
9位 ザ・ニンジャ
黄金のマスク編で悪魔6騎士として登場後、
王位争奪編で正義超人となって再登場した超人です。
ぶっちゃけコイツ、劇中で一度も勝ったことがないんですね。
弱いわけではないんです。むしろ順逆自在の術などの忍術により
強さは上位にくるハズなのですが、それでも勝てないんです。Why?
という訳でⅠ世のニンジャは「おまえなんで居んの?」って感じでしたが、
Ⅱ世の彼での渋さにポイントが入ってのランクイン。
その後ちょっとⅠ世を読み返してみましたが、
・・・・・・地味だなぁ オイ。
8位 悪魔将軍
おそらく「キン肉マン」史上、最強の敵であろう悪魔将軍。
「キン肉マン」のラスボスであるスーパーフェニックスと比べても
超人強度ははるかに劣っている(1億パワーのフェニックスに対し
1500万パワーの将軍)にもかかわらずそう言われるのは
骨のない軟体性質、自由に変えられる超人硬度、そして
地獄の断頭台などの充実した必殺技にあるのだと思います。
作者のゆでたまご先生も、悪魔将軍の設定は練りに練ったとのことです。
正義超人の持つ正義のパワーに圧倒され、キン肉マンに破れてしまった
彼ですが、もしも彼が正義のパワーを克服し、再びキン肉マンの
前に現れたら、どうなっちゃうんでしょう。おーコワ。
7位 カナディアンマン
(※カナディアンマンは下でやられてる人の事です。
上でやられているのは相棒の「スペシャルマン」です。)
カナディアンマンといえば、正義超人を代表するヘタレですね。
「キン肉マン」初期のギャグ漫画時代でもある超人オリンピック編から
なにげに終盤までずーっと出ているモブ超人です。ただこの人、
ついに公式ファンブックでツッコまれるほどにいいところがないんです。
100万パワーというキン肉マンをしのぐ超人強度をもっているのに
それがいかされる場面もほとんど無く、ロビンに破れて以降、損な役しかしてません。
そのなれの果てが左の画像みたくタッグマッチ出場前のセレモニーですでにやられる
ですからねぇ。
しかも命を掛けて闘うキン肉マンに唯一「うすのろ」と言い放ちやがったこともありました。
6位 キン肉マン
「・・・え?主人公なのに一番好きなキャラじゃねーの?」
って思ったそこのアナタ。ちちち、甘いですね。公式のランクでも
個人的なランクでも、「主役はたいてい1位になれない」というジンクスがあるのです。
もはや言わずと知れたスーパーヒーローですね。
最初はドジで間抜けな男だったキン肉マンですが、最終的には
友情パワーの立証者的な存在となっています。
周りの仲間たちからの人望も厚い、正義超人のリーダーです。
ちなみにワタクシ、キン肉マンの48の殺人技の中ではジェシー・メイビアの
部下に使った「冥王星までぶん投げる」が最強だと思います。
ジェシー・メイビアで思い出したのですが、彼は劇中のなんの功績がたたえられて
Ⅱ世の伝説超人の一人になっているのでしょうか。
PR
この記事にコメントする
無題
カナディすきなのかww
あのフリーゲーム面白いよね
ステカセ結構好きなんだけどw
アップルがうるさくなければ
2世でアイポッドンが出そうだよなあ・・テルテルボーイが代わりといえば代わりだが
(まあ今連載の過去での話だから、もう現代に話が戻るのはなさそうだけど)
ベスト5にはミート君、サンシャイン、スカーフェイス(究極編ではガッカリだが)あたり一人入るかな
あのフリーゲーム面白いよね
ステカセ結構好きなんだけどw
アップルがうるさくなければ
2世でアイポッドンが出そうだよなあ・・テルテルボーイが代わりといえば代わりだが
(まあ今連載の過去での話だから、もう現代に話が戻るのはなさそうだけど)
ベスト5にはミート君、サンシャイン、スカーフェイス(究極編ではガッカリだが)あたり一人入るかな
忍者ポイント
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/13)
(09/12)
(08/20)
(08/06)
(07/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ボンゴレ
HP:
性別:
男性
職業:
もどかしい専門学生
趣味:
おえかき
自己紹介:
広島→東京は蒲田に移り住み日々を生きる男。新生活になじめるようにお菊ちゃんをペロペロしてます。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター