忍者ブログ
管理人ボンゴレのどうでもいい日々を書き綴っています。東京暮らし、始めました。
[380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先生、遊戯王5Dsの最終回観てガチ泣きした人がここにいます

遊戯王復帰してから5Dsをアレやコレして見まくって、
まあ途中まだ数話見れてない回もあったりするんですが、
いやー、あれは非常に良い最終回だと思いました。

1maile_kakkele.jpg





2ちゃんのスレのアニメバレで最終戦が遊星VSジャックと知った時は
「うーん、チーム内でもしょっちゅうデュエってるだろうこの二人で〆ても
 あんまりこう、盛り上がりには欠けるんじゃないかー?」とか思ってたけど
最後は見ていて「ああ、〆はやっぱこの二人だな」と思いましたよええ。

ジャックってカッコいいヤツだったんだなと思い出しましたしね。

何より驚いたのがレモンにトドメをさしたのが星屑でも流星でもなく

tv1301476251683.jpg

ジャンク・ウォリアーだったということです。




誰がこのトドメ役を読めたのであろうか。
相手してたジャックですら「こ↑こ↑で↑!ジャンク・ウォリアーだと!?」と驚く始末。
フィールドに共にならんでいるのもロードランナーだったり過労死だったり
不動遊星ここに極まれりって感じでしたね。
・・・ターボ・ウォリアーでさえ最後に出番があったのに他の出番なかった
ロードさんだのバーサーカーさんだのはカワイそうですが。

その後はチーム5Dsの皆がそれぞれ新たな道へ別々に向かっていき、
一人シティにのこった遊星が人生という名のライディングデュエルを
アクセラレーションして終わりました。
↑に至るまでにはやく結婚しろよお前ら的イベントがあったりもしましたが。

もう一つ。個人的に感心したのがEDに入る前に遊星と最後に会話をしたのが
牛尾さんだったということなんですよね。
考えれば5Dsのデュエルも何気にこの二人から始まって、その2人が
すげえ仲良くなって語り合っているというのは中々こう、グッときますね。
トドメ役が最初のシンクロたるジャンク・ウォリアーだったりしたのも
そういうアレを意識してのことだったのでしょうか。
いやーしかし一話の遊星と最終話の遊星まるで別人だ。

ほんとイイ作品だと思いますよ5Ds。
途中抜けてる話も後々補完したいと思います。

・・・ところで対ジャック最後の方の遊星って、なんか性格が
マンガ版寄りになってたと思うのは私だけなのだろうか ('A`)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ポイント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/05 わかりません]
[09/24 ゆるゆり]
[08/22 ボンゴレ]
[08/21 老人]
[07/25 ボンゴレ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ボンゴレ
性別:
男性
職業:
もどかしい専門学生
趣味:
おえかき
自己紹介:
広島→東京は蒲田に移り住み日々を生きる男。新生活になじめるようにお菊ちゃんをペロペロしてます。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]